浅野史郎のWEBサイト『夢らいん』

ジョギング日記  3月第1週分            

2015.3.6(金)

講演2題

 講演が続く。昨日のことだが、秋葉原駅近くの万世橋ビル3階でPLN定例プログラムとして、代表幹事の三屋裕子さんのインタビューに答える形のセミナーに参加した。「回答者」は私のほかに、元通産省事務次官の福川伸次さん。出席者の質疑も含めて19時から21時の2時間では、語り尽くせない。いつの間にか、「大事な決断をどうするか」というのが回答者二人の共通テーマになっていた。私が言うのも変だが、意外と面白い展開である。出席者は20人弱というこじんまりした会合のせいもあるのか、快い興奮を覚えながらのインタビュー回答であった。終了後、スタッフの皆様との「反省会」にも参加。三屋さんからは、「今回は時間が足らなかったので、またもう一回参加してください」と依頼された。「喜んで!」というところ。楽しい反省会もあり、帰宅は23時を回ってしまった。

 そして今日は、有楽町駅近くの新国際ビル内の日本交通協会で講演。国鉄、運輸省OB150名が集い、まず、食堂車のカレーライス(美味である)をいただいてから、講演とあいなる。「できるか地方創生?」というテーマは初めてである。  


2015.3.4(水)

暖かい日和と悪いニュース

 ぽかぽかと暖かい日和に誘われて、昼の散歩に出かける。15時の横浜の気温は17℃。4月半ばの陽気である。岸根公園は、学齢前の子どもたちで一杯。この年頃の子どもたちのなんとかわいいことだろう。そんな中を散歩する高齢者(私のこと)も、幸せで一杯。いろいろ心を悩ますことはあるが、しばし忘れて心地よい汗をかく。

 たまにはニュースへのコメントを書きたいのだが、悪いニュースばかりでコメントしたくない。川崎市の中学一年生上村遼太さんの事件へのコメントは、おぞましい、理解できないというのがほとんど。少年法の問題、学校の関与の問題なども論じられている。識者がするコメントに加えることはない。ただ、上村さんの非業の死には憤りを感じていることだけは言っておきたい。

 国会での論議、これにもあまりコメントしたくないが、少しだけ。安倍首相を含む閣僚の「政治とカネ」の問題。「知らなかった」と言えば済むらしい。では西川前農水大臣はなんで辞めたんだろう。集団的自衛権の行使、邦人救出に自衛隊の派遣、機雷除去などについて予算委員会で民主党などから質問がなされるが、答弁は煮え切れない。こんなことで、安保法制の審議はどうなるのだろうかと心配になる。

 悪いニュースは、まだまだあるが、これ以上書く元気がない。  


2015.3.1(日)

「ぷれジョブ藤沢」に新しいジョブサポーター参入

 「ぷれジョブ藤沢」の月例会。2月の定例会が日程が合わず開催できなかったので、今日の定例会は2月分のつもり。2月29日であるし。実際は、次回の定例会は4月12日の予定であり、今日は3月の定例会である。

 6ヶ月のお仕事を修了したプレイヤー3人に修了証を手渡す。それぞれから、6ヶ月お仕事をした感想を述べてもらう。出席しているジョブサポーター、受け入れ事業所の方からもコメントをもらう。詳しく報告をしてもらうジョブサポーター、簡単なコメントのジョブサポーターといろいろ。お母さんからも感想をもらうが、いずれも子どもの成長を喜び、関係者への感謝の言葉を述べている。

 先日、藤沢市市民会館での見本市で、私がぷれジョブの定例会にお誘いした女性が2人出席してくれる。お二人とも、ジョブサポーターをやりたいということである。プレイヤーと事業所との調整が整えば、ジョブサポーターとして活躍してもらう。見本市に出展した効果があったと喜んでいる。


以前のジョギング日記はこちらから


TOP][NEWS][日記][メルマガ][記事][連載][プロフィール][著作][夢ネットワーク][リンク

(c)浅野史郎・夢ネットワーク mailto:yumenet@asanoshiro.org