浅野史郎のWEBサイト『夢らいん』

ジョギング日記  4月第5週分           

2015.4.29(水)

祝日の授業に、熱心な学生の姿

 今朝も清々しい散歩日和。岸根公園のひょうたん原っぱの周りを散歩したり走ったりする人が、このところ急に増えている。ラジオ体操の参加者も多くなっている。身体を動かすには丁度いい時期を迎えているということ。

 祝日であるが、神奈川大学では平常どおり授業が行われている。「地方自治論T」 の授業出席者は291名。前回は326名から35名減っているのは、休日授業のせいなのか、自然減なのか。今日はシラバス記載の予定を変更して、「地方創生」がテーマである。休日の授業に出席する学生だけあって、みんな熱心な受講態度である。講義するほうとしても、休日に出てきた甲斐があるというもの。

 4時限の「障害福祉論」ゼミにはゲストとして梅田真里さんをお迎えして、「発達障害のある子どもの理解」という講義をしてもらう。学生たちにとっては、初めてのテーマである。パワポイントを使い、わかりやすい講義である。発達障害の疑似体験のセッションもあり、大変興味深い。講義を終えて、梅田さんからは「とても真面目で熱心な学生さんなのに驚きました」という感想をいただく。そのことも含めてとても意義のある出張講義であった。


2015.4.28(火)

健康第一

 今日も初夏の香りの一日である。昨日から、朝のラジオ体操のときにはウインドブレーカーを脱いで、Tシャツ姿になっている。そのTシャツにはエルヴィス・プレスリーのプリントがしてあるのだが、誰も気がついてくれない。そのエルヴィスは心臓発作で42歳の若さで亡くなっている。健康は大事だ。NHKラジオ体操の冒頭の一言、今朝は「毎日の運動が健康で丈夫な身体を作ります。続けることが大事です」というもの。「少〜し鍛えて、長〜く鍛えて」ということで老後の健康維持に努めよう。

 健康の範疇にギリギリ入る「聴こえ」の悪化。左耳の聴こえが右と比べて少しだけ悪くなっている。半年ぶりで「はくらく耳鼻咽喉科」で受診。予想どおり左耳の鼓膜に耳垢が貼り付いている。生井先生は器械で吸い取りを試みるが、痛みがある。「先生、寝耳に水を3日間入れて耳垢が柔らかくなったところでまたやってもらいますので、今日のところはここで勘弁してください」とお願いする。次回再受診ということになったからだろうか、生井先生があやまることでもないのに、しきりに「ごめんなさい、ごめんなさい」と繰り返す。「鼓膜は、身体の神経で一番過敏なところですから、触ると痛いのですね」と説明してくれる。生井明浩先生はやさしいお医者さんです。

 安倍首相が訪米中である。1週間の滞在で、その間、オバマ大統領との会談、上下両院合同会議で演説などを行う。議会での演説でどんなことを言うのか、私にとっても大いに興味がある。内容もさることながら、議会の反応も気になる。変な傍聴者が変な野次を飛ばさないかも気がかりである。  


2015.4.27(月)

初夏の日和の一日

 今日も朝から暖かい。散歩にはTシャツの上にウインドブレーカーという格好で出かけ、ラジオ体操はTシャツ姿である。同じような格好のラジオ体操仲間が増えている。気温も気分も初夏そのものである。盛夏までの快適な気候を楽しみたい。

 夕方には四谷駅前の「主婦会館(プラザ・エフ)」で自治労各県本部の書記長クラス有志の学習会で講演。白楽駅から地下鉄四谷駅までの東横線も地下鉄線も車内に冷房が入っている。もうそんな季節なんだと実感する。  学習会の出席者は25名。ゼミでの授業の感じ。そこで「地方創生」について語る。口も頭もよく回る感じで、自分としては上出来の講演である。そのせいか1時間半の予定が1時間ちょっとで終わり、残りの時間は質問に充てる。その質問への回答も自分としては立派なものと感じる。自画自賛の講演ということ。


2015.4.26(日)

選挙の結果

 今日も、生きているだけで幸せを感じるようなビューティフル・サンデイである。朝の散歩も、その合間のラジオ体操も身体がよく動く。体操をするメンバーの4分の1は半袖姿である。身体を動かすには、一年中で一番いい季節だと感じる。

 そんな素晴らしい日が、統一地方選挙の後半戦の投開票日である。大分市長選挙では、応援にでかけた椋野美智子さんは残念ながら落選となる。新人どうしの戦いであったが、自民・公明・維新の連合の壁は厚かった。とても残念ではあるが、結果は結果として受け止めなければならない。


以前のジョギング日記はこちらから


TOP][NEWS][日記][メルマガ][記事][連載][プロフィール][著作][夢ネットワーク][リンク

(c)浅野史郎・夢ネットワーク mailto:yumenet@asanoshiro.org